1070話 発売日いつ?
漫画『ONE PIECE』1070話は2022年12月26日(月)に発売の週刊少年ジャンプ4-5合併号に掲載されています。
1070話 本編ネタバレ
ネタバレ① | 意識はある戦桃丸 |
ネタバレ② | アトラスを担ぐジンベエ |
ネタバレ③ | セニョール・ピンクと同じ能力 |
ネタバレ④ | 再現可能な悪魔の実 |
ネタバレ⑤ | ゴムゴムの白いロケット |
ネタバレ⑥ | 真空ロケットで研究層へ |
ネタバレ⑦ | ん~、怖いねぇ~ |
ネタバレ⑧ | 次回は休載なし |
意識はある戦桃丸
やられたかと思われていた戦桃丸は、まだなんとか意識を保っていました。しかしセラフィムを操りたいルッチに追撃されそうになります。ルフィがぎりぎりのところで“ゴムゴムの白い鞭(ドーンウィップ)”で凌ぎ、ルッチを吹っ飛ばします。
アトラスを担ぐジンベエ
ゴムゴムの白い鞭の回転が止まらずルフィが別の方角に向かっていく中、チョッパーとアトラスを担ぐジンベエは工場内へ避難すべく走り、セラフィムたちはCP-0をその圧倒的な戦闘力で足止めしています。
セニョール・ピンクと同じ能力
セラフィムとCP-0が戦う様子をモニター越しに窺っていたフランキーは、S-シャークの使う能力がドンキホーテファミリーのセニョール・ピンクと同じスイスイの実であることから、兄弟分は死んだのかと大号泣。セニョール・ピンクは今、インペルダウンの囚人じゃと説明するベガパンクです。
再現可能な悪魔の実
ベガパンクは改めて人工悪魔の実はゾオン系のみ製造できると一味に話しますが、特殊な実(ロギア系を除く)も膨大な金と時間さえあれば再現可能であると付け加えます。パラミシア系は能力者の血統因子が手に入れば同じ能力者になれるそうで、S-スネークはハンコックと同じメロメロ甘風で、S-ベアはくまと同じウルススショックでCP-0に攻撃しています。
ゴムゴムの白いロケット
吹っ飛び壁にめり込んでいたルッチは、再び戦桃丸に攻撃を仕掛けるべく剃(ソル)で一気に間合いを詰めます。しかしまたルフィの邪魔が入り、ゴムゴムの白いロケットをもろに受けて意識が吹っ飛びそうだと——。エニエス・ロビーのシーンを彷彿とさせます。
真空ロケットで研究層へ
S-スネークに案内され、ジンベエとチョッパーは真空ロケットのある場所に辿り着きます。ハンコックの血統因子が混じっているからか、ジンベエに感謝されるとハンコック本人のような仕草をするS-スネーク。ルフィもCP-0の足止めを戦桃丸に任せ、ジンベエたちと合流して真空ロケットで研究層に向かいました。ルフィらが研究層に到着すると同時に、フロンティアドームが強化された旨を知らせるアナウンスが流れます。
ん~、怖いねぇ~
ゾロとブルックを除く麦わらの一味が合流し、サテライトたちはアトラスの修理に追われます。最悪なことに戦桃丸はすでに意識を失っており、4体のセフィラムがCP-0の味方についている状態です。さらにエッグヘッド島に向かう黄猿の耳に麦わらの一味がベガパンクの味方をしていることが入りますが、想像通りに事は運ばないと意味深な発言をします。
次回は休載なし
次回は休載ではないようですが、1070話が合併号に記載されているため休刊を挟みます。したがって1071話は2023年1月7日(土)に発売予定の週刊少年ジャンプ6-7合併号に掲載されるはずです。
1070話 感想レビュー
戦桃丸も登場したことに加えて黄猿まで関わってくるとなれば、ルフィたちが全く歯の立たなかったシャボンディ諸島の出来事を想起させますね。むしろ尾田先生はあえて当時を思い起こさせる描写にしたのかもしれません。
一読者としてはこのまま黄猿とも衝突して麦わらの一味がどれほど通用するのか見てみたいところです。個人的にサニー号に残ると自分から言い出したゾロとブルックが初めに黄猿と対峙すると思っています。