2020年11月20日、アニメイトタイムズで『佐々木と宮野』のアニメ化の情報が公開されました。
pixivコミックで本作を読み続けてきたファンの方々にとっては非常に心待ちにしていた内容だったのではないでしょうか。
この記事では、そんなアニメ『佐々木と宮野』の放送日や放送局、キャストに関してをまとめました。
アニメ『佐々木と宮野』の放送日

©Shou Harusono 2017
まず、アニメ『佐々木と宮野』の放送日については現状発表はありません。
そのため、ここではアニメ『佐々木と宮野』の放送日がいつになりそうなのかを3つの観点から考察していきたいと思います。
発表から1年前後で放送が開始される!?
基本的にアニメ化の発表があってから1年前後にその該当アニメが放送されることが多いです。
全てが1年前後に放送されるわけではありませんが、これまでのさまざまなアニメから考えるに、本作『佐々木と宮野』も例外ではないでしょう。
社会情勢から余裕を持って放送される!?
現在の社会情勢を考えてみてもコロナウイルスの影響で、アニメの放送が延期になってしまうことも視野に入れる必要が出てきます。
実際に2020年は、放送が延期になったアニメがたくさんあるのも事実です。
そのため『佐々木と宮野』を制作する企業も、昨今の社会情勢を踏まえた上で、余裕を持った放送日を選択する可能性が高いでしょう。
アニメ放送の時期は9割ほど決まっている!
アニメは1年を通して春夏秋冬(四季)いずれか、そして下記の4つの時期に放送が開始されることが9割以上です。
- 冬…1月
- 春…4月
- 夏…7月
- 秋…10月
全てのアニメが当てはまるわけではありませんが、上記の4つの時期を軸に考えていくのが無難でしょう。
放送開始は2021年7月か10月?
- 発表から1年前後
- コロナウイルスの影響
- 放送時期
と、これまでの3つの観点から『佐々木と宮野』の放送開始は、2021年7月(夏)、もしくは同年の10月(秋)になるのではないかと筆者は考えています。
本当に早くても、2021年4月頃になるでしょう。
アニメ『佐々木と宮野』の放送局
本作の放送局もまだ発表されていないのが現状です。
- サンテレビ
- テレビ愛知
- AT-X
- BS
- KBS京都
- TOKYO MX
TVアニメと言えば、この辺りの放送局が王道です。これに限っては続報を待つしかありません。
ちなみにアニメは、
などの動画配信サービスで配信されることが多いです。
特に「dアニメストア」や「ABEMA」はアニメが最速で配信されることも多く、「FOD」では独占配信になったりすることもありますね。
いずれにしても、アニメ『佐々木と宮野』は上記のサービスで配信される可能性が高いです。
アニメ『佐々木と宮野』のキャスト
アニメ版の『佐々木と宮野』のキャストもまだ決まっていません。
しかしドラマCDのキャストから、アニメ版でも続役を望んている声が多いですね!
声優 | 佐々木秀鳴:白井悠介 宮野由美:斉藤壮馬 平野大河:松岡禎丞 小笠原次郎:小野友樹 暮沢丞:新井良平 田代権三郎:市来光弘 鍵浦昭:島﨑信長 他:北山恭祐 |
個人的にもそのまま引き継がれることを祈っています♪
アニメ『佐々木と宮野』に関してまとめ
- アニメ版『佐々木と宮野』の放送時期…未定
- アニメ版『佐々木と宮野』の放送局…未定
- アニメ版『佐々木と宮野』のキャスト…未定
2021年1月時点では判明していることが少ないので、情報が判明次第、随時更新をしていく予定です。それまでお持ちください♪
アニメ化決定作品(2020年11月)
アニメ化決定作品(2020年12月)